犬と暮らす

犬と暮らすために役立つ情報を掲載。


草を食べる理由


肉食動物である犬が草を食べるには、それなりの理由があるとされています。ひとつは胃酸過多などで胃の調子が悪い場合。普段食べない草を食べることで胃を刺激し、胃の中に溜まっている未消化の食物や余分な胃酸を吐き出します。
もうひとつは不足したミネラル分を補充しているのではと考えられています。人間で例えると、胃腸薬やサプリメント、食物繊維を摂取すること同じかもしれません。

食べる草の種類はひとつに限られていません。どんな草を食べるかは、犬ごとに異なり独自のルールで判断しているようです。

草を食べた後はすぐに嘔吐し、胃の中の不要なものを吐き出す場合と、そのまま胃で消化し、腸まで運ばれ便と共に体外へ排出されることもあります。
普段、食べないものを無理矢理食べている様に見えるので心配かもしれませんが、健康上、特に問題はありません。

草以外にも土を食べたり、木の根を噛んだりすることもあります。室内飼育の場合は人の手足や、自身の足の裏を舐める犬もいるそうです。

さきほど「健康上、特に問題ない」と書きましたが、草を頻繁に食べる場合は要注意です。何か内臓器官にトラブルを抱えている可能性が高いので、早急に動物病院で検査受けましょう。
また、植物の中には食べると中毒症状を引き起すものもあります。草が生えている場所によっては、除草剤害虫駆除剤が散布されている場合もありますので注意しましょう。

愛犬が草を食べることを止めさせたい場合は、普段の食べているフード(ドライタイプがおすすめ)に、茹でた緑黄色野菜を細かく刻み混ぜて食べさせると、草を食べる回数が軽減されそうです。消化器系に異常を感じた際に草を食べると考えられているので、日頃から腸内環境を良好に保つためヨーグルトを少量、与えることも効果的とされています。

このページのTOPへ