犬と暮らす

犬と暮らすために役立つ情報を掲載。


犬が食べていけない食べ物


犬にとって、毎日の食事はとても大切。

柴犬 小梅 フード

 

食事は健康管理はもちろん、元気の源でもあり、楽しみのひとつでもあります。しっぽを振り振り、美味しそうに食べる愛犬を見るのは飼い主さんにとっても微笑ましいものですね。最近はフードの種類も増え、犬の成長・健康状態に適したタイプを選ぶ飼い主さんが多くなりました。
また、室内で生活している犬が多く、人間が食べているものをおすそわけしてもらう犬も増えているとか。「ちょうだい!ちょうだい!」と可愛らしくアピールしてくる愛犬を目の前にすると、「ちょっとだけだよ」とあげたくなる気持ちも分かる気がします…。
しかし、ちょっとお待を!
人間にとっては美味しい食べ物でも、犬にとっては危険な食べ物があるのです。時には中毒症状から命を落とすことも。
また、人間の食事は脂肪分や塩分が多いため、身体の小さな犬にとっては少量でも負担になることが多く、肥満や内臓疾患など生活習慣病にかかってしまう事もあります。

 

ドッグフード 

★犬が食べてはいけない食べ物

●タマネギ・ネギ
(急性貧血症、血尿、嘔吐、心拍数の増加、黄疸など)
タマネギ・ネギなどのネギ類やニラには、「アリルプロピルジスルファイド」という犬の赤血球を破壊する成分が多く含まれています。犬がこれらを食べると、急性貧血症になったり、血尿が出たりすることもあり非常に危険です。個体差もありますが、摂取量によっては死に至ることも。固形だけでなくタマネギを煮込んで作ったスープなども気をつけてください。

●チョコレートやココアなどカカオ類を含むもの
(異常行動、痙攣、発作、嘔吐、不整脈、心拍数の増加)
チョコレートやココアなどに多く使われる、カカオの香りの成分のひとつ「デオブロミン」が犬の中枢神経を刺激し、中毒症状を起こす事があります。特にカカオの含有量が多い、ビターチョコレートは危険です。犬は「甘み」を感知する味覚を持っているため、甘いチョコレートは大好物になりかねません。摂取量が多いと急性心不全を起こし、死に至ることがあるので注意しましょう。

●ぶどう・レーズン
(嘔吐、下痢、腹痛、腎不全)
因果関係がまだ解明されていませんが、危険な食べ物とされています。ただし、個体差が大きく食べても全く平気という犬もいます。重度の場合は腎不全から死に至るケースも出ています。

●キシリトール
(急激な血糖値の低下、歩行困難、嘔吐、内出血、肝不全)
最近は定番となった甘味料。ガムや飴、お菓子などに使われています。犬にとっては少量でも急激に血糖値が下がり危険です。身体の小さな犬の場合、キシリトール入りの板ガム2〜2枚で死に至る場合があるそうです。

●イカ・タコ・エビ・カニなどの甲殻類・貝類全般
(嘔吐、痙攣、神経障害、消化不良、食欲低下)
甲殻類と呼ばれるエビやカニ、生の貝類には「酵素チアミナーゼ」と呼ばれる、ビタミンB1を分解する成分が含まれています。大量に摂取するとビタミンB1欠乏症になる恐れが。加熱すれば酵素は破壊され安全です。イカやタコも同様で特に生の内臓は要注意です。また、消化不良の要因にもなります。

●生肉・生魚
(寄生虫感染、消化不良、消化器系疾患)
生肉・生魚には寄生虫の寄生や病原菌、細菌などが含まれていることがあり危険です。これは人間にとっても同じこと。必ず加熱処理をしてから与えてあげてください。

●鶏肉
(胃腸障害、嘔吐)
鶏の骨は噛み砕くと細く鋭く割れるため、喉や食道、胃、腸などの消化器系に刺さり内出血を起こす恐れがあります。大きくて堅い魚の骨も同等の危険があるため気をつけてください。また生肉にはサルモネラ菌が寄生している場合もあります。

●スルメ
(胃腸障害)
スルメは水分を含むと膨張するため、喉や食道、胃、腸などで詰まる恐れがあります。摂取量が多い場合は、吐き出すことができず危険な状態になることも。

●お茶・紅茶・コーヒー
(異常行動、神経障害、痙攣、心拍数の増加)
お茶やコーヒーに含まれるカフェインは中枢神経を刺激する作用があり、身体の小さな犬には過度な負担がかかる恐れがあります。摂取量が多いと中毒症状が現れることも。コーラーにもカフェインが含まれているので気をつけましょう。

●生卵※白身部分
(消化不良、下痢、結膜炎、皮膚炎)
卵白に含まれる「アビジン」には栄養素「ピオチン」を分解する働きがあります。加熱すれば栄養価の高い食物なので、必ず加熱し全卵で与えるようにしましょう。

●牛乳やチーズなどの乳製品
(下痢、子犬の場合は栄養不足)
個体差はありますが、牛乳に含まれる「ラクトース」と呼ばれる乳糖を分解する酵素を持っていないため下痢を起こしやすい。特に子犬に母乳の代用品として与えると栄養不足になるので注意してください。市販の「犬用ミルク」を与えるようにしましょう。

●煮干し、ほうれん草
(尿道結石)
煮干しには「マグネシウム」、ほうれん草には「シュウ酸」が多く含まれ、食べ続けると結石を引き起こす可能性があります。

●刺激の強い香辛料
(消化不良、胃腸障害)
ワサビやコショウなど香辛料は胃を刺激し、感覚麻痺を起こすことがあります。

●人間用の医薬品・サプリメント
(内臓障害、中毒症状)
人間用の医薬品やサプリメントを犬に与えるのは非常に危険です。鎮痛剤に含まれる「アセトアミノフェン」や「イブプロフェン」などは少量でも死に至る恐れがあります。誤飲した場合や犬の体調が悪い時は必ず動物病院を受診しましょう。

●塩分の多いもの
犬は汗腺が発達していないためほとんど汗をかきません。そのため過剰に摂取した塩分を排出する力が弱く、人間の約1/3の量しか必要ないとされています。人間に合わせて味付けしたものは、犬にとっては塩分が多く良くありません。

●アレルゲンが含まれているもの
最近、アレルギー体質の犬が増加しています。アレルゲン(アレルギー症状を引き起こす食品・原因)が特定できている場合は、アレルゲンが含まれている食べ物は与えないようにしましょう。症状が激しい場合は、獣医師と相談し食事を与えるようにしてください。

以上のように人間にとっては何でもない食べ物でも、犬にとっては非常に危険なものがあります。
犬はどの食べ物が良いか悪いかの判断ができません。人間から与えられた食べ物を美味しく食べるだけです。可愛い愛犬があなたにもらった食べ物で苦しむ姿は絶対に見たくありませんよね。
愛犬の健康は飼い主である、あなたに委ねられています。。

このページのTOPへ


サイト内検索


柴犬 小梅 えへへ

頭さわられると
くすぐったいよ〜
えへへ


売れ筋★ランキング

愛犬を幸せにする♪
ワンコのための
オススメ商品をご紹介